忍者ブログ
Home > 記事一覧

メロンの節約生活

節約をしながら、節約をしている人や質素な生活をしている人を紹介するブログ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

借金で生活が変わってしまった人

私の知人もお金の問題から、
家を売り小さな借家に引っ越しました。

自己破産もしなければいけないかもと
その話はしていましたが、
結局どうしたのかはちょっと聞けませんでした。

もともとは大き目の家に住んでいて、
親は共働きだったので収入は
そこそこあったのでは ないかと思います。

その一方でその人の親は浪費が激しい様子で、
頻繁に飲みに行っていた、
衣類や美容品など何種類も買って惜しげもなく使い、
大切にする様子ではなかった、
 収入は入ってきたら使いきる程度の生活をしていた、
などが感じられました。

他の親と比べてみても 他の家では質素にやりたいこと、
買いたいものは我慢して、
生活している様子でしたが、
その人の親はあまり我慢という
雰囲気が感じられませんでした。

その家族に限ってはお金がなかったのではなく、
お金を過剰に使ってしまったと言えるのではないかと思います。

その後は小さな築年数の古い家に引っ越し、
必要最低限のものしか置いてない部屋となっていました。

働いても家にお金を入れる額が増え、
自分で使えるお金もなくなり、
洋服も昔に比べると安くなっていました。

もしこの家族が昔から質素に生きていれば、
1か月に10万20万円ほどは
預金できていた だろうと思いわれます。

年間150万円、 10年で1500万円ですから、
この家族の人生も違ったのではないかと今も思います。

こういうことをふまえて、
預金は喜びのためというよりも、
不安を回避するためにするものなのだなと 思います。



PR

自己破産はなかなか大変そう

自己破産のことはあまり知らなかったのですが、
知ると自己破産もなかなか大変な感じですね。


お金に困るかもしれないことを考えれば、
極力節約することもごく普通なことなのかなと 思いました。

将来絶対にお金に困らないような人は別ですが、
あの時の高い買い物も今考えればやめておけばよかったと
後悔する日ももしかしたらやってくるのかもしれません。

テレビ等ではネガティブキャンペーンで
消費が落ち込んで 景気が悪くなっているんだとか、
暗い話ではなくもっと前向きな話をした方が良いという
コメンテーターや評論家もいますが、
皆同じ財力ではないわけですから、
一喜一憂せずに生活することが大事ですね。

芸能人などは収入が多くてもそのお金そのものに
人が集まってきて 財産が減っていったり、
見栄をはるために価格の高いものを買ってしまったり、
収入が落ちても生活水準を変えられずに、
収入がゼロになっていくことも多いようです。

生活水準というのは普段の習慣なので、
これまで当たり前だと思っていたことを
やめるというのは なかなか難しいものだと思います。

        
  • 1
  • 2

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R

忍者カウンター